フリーランス美容師で月収100万円以上稼ぐ、笹川照樹さんの物語|EMANONシェアサロン梅田店インタビュー

  • 利用店舗:Eエマノンシェアサロン梅田
  • お名前:笹川照樹さ
  • フリーランス歴:6年目(2024年4月時点)

EMANONシェアサロン銀座店の店舗情報はコチラ

この記事ではEMANON梅田のフリーランス美容師、笹川照樹さんのインタビューを掲載しております。

今年でエマノンシェアサロンで働いて6年目になる笹川さん。

なんと今、笹川さんは月収100万円以上を安定的に稼いでいるそうです。

この記事ではフリーランス美容師で稼ぎ続けられる秘訣と、笹川さんの秘めた努力をインタビューしています。

読者様がこの記事を読むことで、フリーランス美容師で活躍し続けるイメージが沸きますよ!

ぜひ最後まで読んでくださいね!

笹川さんがEMANONシェアサロン梅田店を選んだ理由

僕がフリーランス美容師を目指した当時(6年前)は、大阪・梅田にはEMANONシェアサロンしかシェアサロンがなかったと思うんですよね。
それで契約しましたが、6年経った今、EMANONシェアサロンは使っている設備も良く、店内の環境が良いので働きやすさを感じます。
EMANONシェアサロンを利用して大満足です。

目次

インタビュー|フリーランス美容師で月収100万円以上稼ぐ、笹川照樹さん|EMANONシェアサロン梅田店

スタッフ:笹川さん、本日はお忙しいところインタビューを受けていただき、ありがとうございます!今日はよろしくお願いいたします。

笹川さん:はい、よろしくお願いいたします!

フリーランス美容師に独立後のタイムスケジュール

スタッフ:では質問していきます。フリーランス美容師に独立後、1日何時間くらい働いていますか?

笹川さん:大体10時間〜12時間くらい働きますね。タイムスケジュールは10時に出勤して20時に退勤していますよ。

スタッフ:営業時間が長いですね!お休みのペースはどれくらいですか?

笹川さん:週2回お休みしています。

スタッフ:週2回休めているんですね!勝手ながら笹川さんは、毎日出社しているイメージでしたよ笑!フリーランスになる前に比べて、休みは増えましたか?また時間に余裕はできましたか?

笹川さん:いやいや、僕は結構休んでいますよ笑!あと独立前より、お休みが増えましたよね!休みの日もしっかり休めているし、時間の余裕もできました!そこは本当に、フリーランス美容師になって満足しているポイントです。

フリーランス美容師に独立して6年、今は月収100万円以上を安定的に稼げるようになった。

スタッフ:フリーランス美容師になって、月収・年収はどう変わりましたか?どれくらい上がったかも聞きたいです。

笹川さん:報酬面は上がりましたよ!どのくらいだろう?以前は額面で23万円くらいだったから〜。平均7倍くらい?上がりましたね。月150万円くらいは報酬になりますね。

スタッフ:えーーー!!7倍って凄いですね!

笹川さん:MAXで働きまくった時は、月400万円超えの収入もありましたよ。だから前職の比較で言えば23倍くらいかな?

スタッフ:えーーー!!23倍!それだけ努力はされたってことですよね?毎日12時間くらい働いた感じですか?

笹川さん: あの時期は毎日14時間働いていましたね。9:00〜23:00で、1日7名のお客様に対応して、休みゼロでしたね。当時は無我夢中で働きまくりましたね。売上は650万円くらいで、諸々仕入れ・税金を引いて、収入が400万円くらいだったと思います。

スタッフ:えー!すごーい!(拍手)

笹川さん:さすがにもう、今はそんなMAXで働きませんけどね。だって、その年は売上が凄かったのもありますが、税金も300万円くらいでしたから。

スタッフ:確かに売り上げた分、税金は発生しますからね。とは言え売上650万円/月で、収入400万円超えとは…笹川さんめっちゃ凄いです!しかも今でも前職の7倍稼がれているとは…!きっとフリーランス美容師を目指す方の目標ですよ、笹川さんは!私も同じフリーランス美容師として尊敬します!

フリーランス美容師になり、満足していますか?

スタッフ:笹川さんは多数の実績もあり、かつ売上も出しているので、想像つくのですが。フリーランス美容師になって満足していますか?

笹川さん:もちろん満足していますよ。フリーランス美容師になって良かったことは、大きく3つですかね。

フリーランス美容師になって良かったこと

  • 時間に余裕ができた
  • 自分のペースで働ける
  • 報酬もアップした。

スタッフ:笹川さん素晴らしいです!どれもフリーランス美容師が目指したい姿そのものだと思います。

フリーランス美容師を目指したキッカケ・独立前の準備

スタッフ:笹川さんがフリーランス美容師を目指したキッカケを教えてください。

笹川さん:元々働いていた美容室にいた時に「このまま働き続けても、報酬アップする可能性ってあるのかな?」と疑問に思ったんですよ。あと「梅田でチャレンジしたい」という気持ちも漠然とありました。そんな時にたまたま『フリーランス』という働き方を見つけたんです。その時に勢いで「やってみるか!」と思ったんですよね。

スタッフ:勢いで!(笑)怖さとか無かったですか?

笹川さん:もちろん怖さもありましたよ。でも「失敗したらまた正社員美容師に戻ればいいかな?フリーランス美容師を長くても1年頑張ってみて、ダメだったら戻ろう」と思っていたんです。前の美容室オーナーにも、そのまま相談しましたね。「一度フリーランス美容師として梅田でチャレンジしたい。でも失敗したら、戻ってきていいですか?」って、相談しました。そしたらオーナーも「いいよ!失敗したら、また戻ってきなよ。」って背中を押してくれましたね。

スタッフ:素晴らしいですね!フリーランス美容師になって、初めての報酬は正社員美容師の時と同じくらいでしたか?

笹川さん:はい。確か30万円代くらいの売上で、報酬が20万円切るくらいだったかな?だから大体、前の美容院時代と同じくらいの報酬でしたね。

スタッフ:なるほど!それから6年経って、今や平均7倍の報酬ですからね。凄い…!笹川さんは、フリーランス美容師になって正解でしたね。

笹川さん:はい、正解でした!残念ながら、僕は前の美容室へ帰ることは無さそうです。笑

スタッフ:無さそうですね!笑 元々『フリーランス美容師』って知っていたんですか?

笹川さん:いえ!知らなかったですよ。SNSでたまたま『フリーランス美容師』って働き方を知ったんです。あと当時梅田エリアで「シェアサロン」を展開しているのがEMANONシェアサロンしか見当たらなかったんですよね。だから申込をしました。

スタッフ:なるほど!当時はまだシェアサロンって少なかったですよね。ちなみにフリーランス美容師になるまでの準備期間ってどのくらいでしたか?

笹川さん:めっちゃ早かったですよ!思い立ってから1ヶ月くらいで独立しちゃいましたね。

スタッフ:早い!行動力が素晴らしいですね!お話しを聞いている限り、前の美容室とも円満退職って感じですか?

笹川さん:はい!円満退職ですね。今でもご飯食べに行ったりして情報交換したりしています。

フリーランス美容師のメリット

スタッフ:笹川さんが思う、フリーランス美容師のメリットは何だと思いますか?

笹川さん:メリットは、全部自分でできるところです。頑張った分が報酬になるところ、息抜きしたい時は自分で予約の調整ができるところです。

スタッフ:それは大きなメリットですね。自由度が高い分、自己管理能力も問われますね。自分でスケジュールを管理することで、プライベートと仕事のバランスを取れるのは素晴らしいです。

フリーランス美容師のデメリット

スタッフ:笹川さんが思う、フリーランス美容師のデメリットは何だと思いますか?

笹川さん:良くも悪くも自分次第!働かなければ、報酬もないですからね。まぁ自分で「報酬低くてもいい」と思っているなら、それでも良いと思いますが。それも含め、良くも悪くも全て自分次第です!

スタッフ:良くも悪くも全て自分次第です!それはありますよね!

笹川さん:あと、先々のビジョンを持っておかないと、難しいかなと思います。フリーランス美容師って、ただ待っていても『安心した未来』は訪れないんですよね。僕らフリーランス美容師は『安心した未来』を自分で創り出す必要があるんですよ。だから、長期的なビジョンを持つこと、集客や売上の維持、さらには新しい技術の習得など、自己成長のための計画など、先々のビジョンが大切だと思うんですよね。

スタッフ:素晴らしいですし、共感します!またフリーランス美容師として6年続けている笹川さんの言葉には重みがありますね。

フリーランス美容師に美容師に向いている人・向いていない人

スタッフ:フリーランス美容師に向いている人ってどんな人だと思いますか?

笹川さん:お客様に喜んでいただけるよう、自分でアイディアを浮かべられる人ですね。フリーランス美容師は困難な状況に陥っても、誰かが解決してくれる訳じゃないです。僕らは全て自分で解決する必要があります。その時に自分自身で解決のアイディアを浮かべられる人が、フリーランス美容師に向いていると思いますね。

スタッフ:それは分かります!ほんと自分で自分で解決のアイディアを浮かべられるスキルって大切ですよね。一方でフリーランス美容師に向いていない人って、どんな人だと思いますか?

笹川さん:フリーランス美容師に向いていない人は、他責思考の人ですね。理由は『向いている人』で話した通り。僕らフリーランス美容師は困難な状況に陥っても、全て自分で解決する必要があるからです。他責思考だとやっていけないですよね。

スタッフ:その通りですね。私も他責思考な人はフリーランス美容師に向いていないと思います。

フリーランス美容師の集客方法

スタッフ:集客はどのようにしていますか?

笹川さん:集客はInstagramが中心ですね。毎日更新しています!

スタッフ:毎日更新!凄いですね、継続することって一番大事なことで、難しいことですよね。

笹川さん:大変ですけどね。でも更新頻度を低くするのは怖いんですよね。

スタッフ:怖いですか!その気持ちも分かりますね。Instagram以外の集客サイトなどは活用されていないんですか?

笹川さん:Instagramのみですね。僕の投稿に加えてInstagram広告も活用していますよ。結構お客様来てくれますね。

スタッフ:なるほど!いらっしゃった新規様が、顧客様になっていただくために、工夫していることとかありますか?次回提案とかしていますか?

笹川さん:僕はお客様が気分的に楽しく、印象に残ってもらえるようにしています。楽しく通ってもらえるような空間作りを心掛けていますね。特にお客様とのコミュニケーションを大切にしています。あと次回提案とかはしていないです。いらっしゃった時の気分・会話などで決めていきますね。

スタッフ:なるほど!笹川さんはトークも上手なので、お客様と盛り上がりそうですね。またお客様がいらした時の気分・会話などから施術内容を決めていくのも素晴らしいです。

独立後の技術のレベルアップ

スタッフ:笹川さんは独立後の技術のレベルアップは、どのようにされていますか?

笹川さん:僕の場合は「美容師のSNSを見て勉強」「セミナーに行って勉強」「仕事後に練習」って感じですね。

スタッフ:コツコツ努力されているようで、さすがです。モデルレッスンとかも、していましたか?

笹川さん:いや、フリーランス美容師になってからはモデルレッスンはしていないですよ。ウィッグを使ってカットレッスンをしたり、毛束を使ってカラーの勉強もしていましたね。

スタッフ:なるほど。当たり前ですが、ちゃんと練習しているからこそ、お客様へ満足いただき、今の実績があるんですよね。素晴らしいです。

独立後の納税・確定申告・インボイス対応

スタッフ:質問は変わりますが、経費処理・納税など、確定申告はどのようにしていますか?初めての時、大変じゃなかったですか?

笹川さん:税務はフリーランス美容師になった初年度だけ自分でやりましたね。初めての確定申告は大変でしたね。「何がなんだか、正解がさっぱり分からない!」と混乱していましたよ。

スタッフ:私も初めての時は大変でした笑!同じように何が正解かわからなかったです。今は税理士さんにお任せですか?

笹川さん:僕はフリーランス美容師2年目から税理士さんへお願いしていますね。

スタッフ:なるほど!2023年からインボイスも始まりましたが、対応されていますか?

笹川さん:僕はインボイス対応していますよ。

スタッフ:そうですよね。笹川さんクラスなら課税事業者(売上1000万円以上)に当たりますよね。

EMANONシェアサロンを利用するメリット

スタッフ:では、エマノンシェアサロンでフリーランス美容師になって、満足していますか?星の数でお願いします!

笹川さん:星・・・3つです!エマノンシェアサロンは店内の環境が良くて、使用している設備が良くて仕事がしやすいです!

スタッフ:ありがとうございます!!そう言っていただけて嬉しいです。特にどの設備が気に入っていますか?

笹川さん:シャンプー台やカットチェアの使い心地が最高です。お客様もリラックスできる環境が整っています。

スタッフ:どんなフリーランス美容師に向いているシェアサロンだと思いますか?

笹川さん:特に売上100万円以上のフリーランス美容師なら、EMANONシェアサロンがオススメだと思いますね。だって『月額固定プラン』があるから、超お得じゃないですか。『月額固定プラン』を設定していないシェアサロンもありますから。僕は特に売上100万円以上のフリーランス美容師なら、EMANONシェアサロンがオススメだと思いますね。

スタッフ:私もそう思いますね!『月額固定プラン』があるって、魅力的なポイントですよね。

今後の夢・目標

スタッフ:最後に、笹川さんの今後の目標はありますか?

笹川さん:僕は全ての美容師の方へ『フリーランス美容師』という働き方があると、もっと知って欲しいし、選択肢に入れてもらえるよう、発信していきたいと思っているんですよ。

スタッフ:おぉ!詳しく教えてくれますか?

笹川さん:はい。僕らフリーランス美容師は、周囲から「フリーランス美容師には未来がないよ?」って言われるじゃないですか。例えば僕の友人に美容室を開業した人がいて、僕はその友人にもよく言われました。「笹川、フリーランス美容師には未来がないよ?」って。でも開業から時間が経って、美容室を開業した人って結構悩んでいる人が多いんですよ。

スタッフ:なるほど。確かに今、美容室を開業する人は多いですよね!

笹川さん:そう、多いでしょ?美容室を構えるって見栄えは良いけど、維持・管理・発展させるって、そんな簡単なことじゃない。それは僕がフリーランス美容師になって「一人でもこんなに大変なんだ」って、つくづく思う。だから美容室を開業した友人に冗談で言うんですよ。「どう?美容室を開業して未来が見えてきた?」って(笑)。

スタッフ:確かに美容室を維持・管理・発展させるって大変そうですよね。

笹川さん:まぁこれには正解は無いし、色々な考え方がある。でも僕は今、フリーランス美容師になって本当に満足してるんです。だから全ての美容師の方へ、お店を出して独立することだけが正解ではなく、フリーランス美容師としてシェアサロンで働くという選択肢も考えてほしいと思うんです。僕の働き方を通して、将来の選択肢としてシェアサロンで働くフリーランス美容師をもっと認知させたいんですよね。

スタッフ:なるほど!素晴らしい考えですし、格好いいです!微力ながら私たちも協力したいと思います。これからも進化し続ける笹川さんを楽しみにしております!本日はインタビューに答えていただき、ありがとうございました。

フリーランス美容師インタビュー後記

フリーランス美容師インタビュー後記

ここまでEMANONシェアサロン梅田店 フリーランス美容師の笹川さんにインタビューしてきました。

笹川さんの、どんな時もお客様のことを第一に考え、お客様がワクワクしていただけるように営業後にレッスンもされて、まさに美容師の鏡ですね!

毎日朝から夜まで予約で埋まっている笹川さん、お客様から支持される理由がわかります。

同じ美容師として尊敬できるところばかりで、勉強になるインタビューでした。

笹川さんは将来の選択肢としてフリーランス美容師を選んでいただきたいとおっしゃっていました。

関西のエマノンシェアサロンを一緒に盛り上げていきたいです。

今後も笹川さんのご活躍を応援しております!

読者様におかれましては、今回のインタビューを聞いて少しでも「EMANONシェアサロン気になるかも?」と感じたら、LINE公式アカウントからお問合せください。

LINE内で気になる希望のエリアをお答えいただければ、シェアサロンスタッフが現地でのサロン見学やZoomでのリモート説明にて対応しています。

お気軽にご連絡くださいね。

今後その他のフリーランス美容師さんにも、続々インタビュー予定です!

楽しみにしていてください!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    株式会社mirrorball シェサロン事業部所属
    自身も美容師としてサロンに立ちながら、同じ目線でフリーランスに転向する美容師様の話を聞きながら最適なプランの提案をしています

    コメント

    コメントする

    目次